はーとふるリハビリ幸 個別対応型半日デイサービス

朗報!「おおつ介護フェスタ2025」入選のお知らせと、皆様の体調を気遣って

拝啓

秋冷の候、皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしのこととお慶び申し上げます。

さて、このたび、「おおつ介護フェスタ2025」にご応募いただきました作品が、見事入選を果たしたとの吉報が舞い込んでまいりました!ご応募くださったご利用者様と、それを支えられた娘様には心よりお祝い申し上げます。


25日に行われる表彰式にご参加されると伺い、職員一同、自分のことのように大変嬉しく思っております。この喜びを、作品に込められた日頃の思いと共に、皆様と分かち合えることを楽しみにしています。

今朝は、秋の爽やかな空気が心地よい時間もありましたが、日を追うごとに朝晩の冷え込みが厳しくなり、急に冬支度をされているご利用者様も多くいらっしゃいます。


体調を崩しやすい季節の変わり目ですので、どうぞ暖かくしてお過ごしください。特にこの時期は、水分補給や適度な運動が、寒さに負けないお身体を保つ秘訣となります。リハビリを通じて、皆様の
健やかな毎日をサポートできるよう、職員一同、より一層努めてまいります。


引き続き、「はーとふるリハビリ幸」をよろしくお願い申し上げます。


敬具


川柳 「介護士の 爪切るしぐさ 爪の音」

日頃、ご利用者様の爪を切る介護職員のしぐさを見たり、爪切りの音を聞いたりしているのが心地よい。と感じてくださった、心のこもった作品となっております。

介護職員冥利に尽きる、嬉しい川柳です。

はーとふるリハビリ幸

職員一同

お知らせ・更新情報

2018年10月17日、ホームページを公開いたしました。

はーとふるリハビリ幸 個別対応型半日デイサービスの勤務体制
管理者 看護職員 1名 機能訓練指導員と兼務
生活相談員 介護福祉士1名
介護職員 常勤1名 非常勤1名
機能訓練指導員 派遣社員 各セラピスト
となっております。

苦情相談窓口ははーとふるリハビリ幸、施設内 ご意見箱設置
また、管理者 松本千鶴が窓口となっております。

お問い合わせ

営利法人 有限会社幸タイル工業
〒607-8441 京都市山科区上野御所ノ内町9-12 アメニティ山科駅前101 TEL:075-777-4775 FAX:077-575-5463

人生に幸福を見い出していただくことをモットーに!

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP